★『心こめて1 With All My Heart 1』
が宮沢明子にとって18年ぶりの録音だったということはCDにも明記していますが
なんと18年間、新譜情報を音楽雑誌で探し続けていたという方とお会いしました。
宮沢明子のファンで、機会があるたびにリサイタルにも通い、CDも買い求め…
毎月雑誌の新譜情報を見ては「出ていないなぁ」と18年も楽しみにしていたそうです。
そういう方の存在など知らず、私は「最近リサイタルないなぁ、CDも品切れか
廃盤、ベートーヴェンの皇帝を聴きたいのになぁ」などと思っていました。
『願えば叶う!』と強く思っていたおかげか、河口湖のホールでリサイタルを
主催することができ、とうとうCDを録音することにもなりました。
ただただ宮沢明子の演奏を聴きたいからにほかなりませんでした。
『類は友を呼ぶ』とはよく言われますが、CD注文やリサイタルの申し込みなど
連核をいただく方は本当にご縁のある方ばかりです。
閑話休題62でご紹介した『匠のサウンド百景』の記事のことを知らせてくださった方も
面識はないのにいつも雑誌やWEBで宮沢明子の紹介記事があると、知らせて
くださいます。熱心なファンの方に支えられてCDの売り上げも
少しずつ伸びています。みなさまの想いは「第3弾は出ないの? いつ出るの?…」
私も「いつかきっと…」と思っていますので、きっといつか実現するはずです。
なぜなら『願いはかなう!』ことになっていますから。
みなさんもご自分のしたいこと、こうあってほしいことを強く強く
願ってみてくださいね。きっとその願いはかないますよ!
**********************************************************************************
最近のコメント